誤解があるみたいなので
一応訂正させていただきます!
僕はいま普通に日本にいます!
誤解を招く書き方をしていてすみません><
衰退する着物業界で新規参入を目指す愛と逢と噯のブログ
おそらく寒いせいで凍ってるのではないかと
推測しているのだが
スペースキーが固い。
一度押すと永延と変換され続けて
普段使うはずもないであろう漢字に辿り着く。
ま、凍ってるなんてそんなはずないか。
この調子でまた買換えなのか。
というわけで
ミラのからベネチアへ移動!
ながぁい電車の道中なので
いっしょうけんめいイタリア語の勉強をしていたら
お隣の席の初老の夫婦が
もっと使えるイタリア語会話を
色々と教えてくださいました^^
こっちは真面目に発音練習してんのに
くすくす笑ってたのしってんだぞ、笑
こちらがそのおじいちゃん。
かわいい、笑
ベネチア。ここからが本番。
今回の旅行の最大の目的地。
ここでひと仕事してくるのだ!!!
2月には、しんしょうひんをreleaseする予定です!
(↑はい、スペースキーの不調のせいでこんな感じになります)
なんと初の試みである
「10秒で着れる振袖」
も公開予定!!!
振袖の件に関しては
あんな事件もあったせいで温度も高まっているかもしれませんが
ここはいっちょ、着る人みんなに喜んでもらえるものを
提案したいと思います!!!
着付けがいらないから
着付け予約する必要もないしね^^
は~楽しみ!!!!
みなさまこんにちは!
寒い日が続きますね。
風邪をひいちゃって喉が痛いよ~><
そんな腐女子な僕は衝動買い。。
ブランケット欲しいなと思っていたところに
こんなものが売られているのを発見しちゃったもんだから
商売ってちょろいなぁ・・・
ミラノ二日目の続きを書きます~^^
なんかベネチアの変なところにでてきた!
スズメみたいな小さいな取りがいっぱいいて
ちょっと気持ち悪かった~
〇んこいっぱい落ちてきた(;;)
ちょっと異空間・・・
かるがも!!!
むちゃくちゃ静かなところだった・・・
お店もあんまりなかったけど
見つけた!
お腹も空いていたのでランチ♡
ジェノバとビール。
これが1品目。
メインディッシュが出てきましたよ!
チキンカツはイタリアでは定番メニュー。
ポテトがすごい、笑。
むー、、、
ここはいったいどこだ??
よくわかんなかった!
まだ続きがあるよ!
明日書くよ!
カープ浴衣つくりたいなぁ・・
さりげないカープ感がいいんですよね。
普段でも着れたらベストなんだけど。。
むずかしす!
みなさまおはようございます。
先日はスーパームーンでした。
おうちの前の公園に出てお月様を見つめていたら
「うちの旦那見てない?」お隣さんちの奥様が。笑
ほとんど話したこともない2人が
しばらく夜空を見上げる不思議な夜だった。笑
今日はミラノ二日目のことに関して
前回の続きを報告させていただきたいと思います!
みなさま
おはようございます!!!
曖 カジルです!^^
このブログは予約投稿しているので
ホントはいつも眠気まなこをこすりながら
書いています・・・
今日は、1日目ミラノの
前半だけ書きたいです!
まず、カドルナ駅に舞い降りました。
この日は曇りだったから
全体的に写真が暗い~(;;)
そこからとりあえず
ドゥオモに移動!
この日は特に予定も立ててなかったので
ミラノを散策~
テキトー・・・に歩いていたら
なんだこの建物は!!!
ハリポタのホグワーツみたいなところに
たどり着いた!
調べたところどうやら
スフォルツェスコ城という
1450年にミラノ公爵のフランチェスコ・スフォルツァが
ヴィスコンティ家の居城を改築して建設した城塞。だそう。(ウィキペディア参照)
この日はダヴィンチとミケランジェロの作品の展示がされていた。
めっちゃ興味あった。
だけどもう開館時間が終わってたから
中には入れず・・・残念。
そしてまた歩いてたら
なんか噴水があったからとりあえず
ぱしゃり。
雨がすごい・・・笑
しかも常に「地球の歩き方」を手放さず。
もうボロボロ。
初日のミラノはこんな感じで
地味に終了。
まぁ、フライトして現地に到着した
その日だったからね。
とにかく天気が悪かった!
以上!
明日はミラノ2日目について
書いていきます~^^
私、曖 カジルがプロデュースする
着物ブランドgekkabizinは
以下のサイトよりご覧いただけます♪